お父さん!笑う月が追いかけてくるよ! 世界初のSF映画『月世界旅行』

f:id:pineapple-bomb:20190714151944j:plain

月が笑いながら追いかけてくる……。

そんな夢を子供の頃に見ていた僕のお話。

笑う月の夢

実は僕、子供の頃にこんな夢をよく見た。

 

ハイウェイを突っ走る車。後部座席に僕は寝転んでいる。

運転しているのはたぶん父親。

 

僕は後部座席でまどろんでいる。

すると、かすかに笑い声が聞こえる。

 

どこから?

後ろからだ。

リアウィンドウ越しに後ろを見ると、真っ青な顔をした巨大な月が笑いながら、僕の乗る車を追いかけてくるのだ。

 

「ヒャーハッハッハッハ!」

月は呵々大笑しながら、道路の数十センチ上をスライドするように追いかけてくる。

 

月はどんどん距離を縮めてくる。

 

他の車がどんどん僕の車を追い抜いていく。

他の車は笑う月に恐れをなして、スピードアップして逃げようとしているのだ。

 

「お父さん!」

僕は運転席の父親に向かって叫ぶ。

なぜ、スピードを上げないの? 後ろから月が追いかけてきてるよ!

 

父親はゆっくりと振り向く。

 

父親の顔が、笑う月になっていた。

 

 

━━とまあ、こんな夢である。

 

夢はその人の想像力の豊かさを示すなんて研究もあったけれど、子供の頃の僕はかなり想像力にあふれた子供だったのだろう。

 

この話、夏目漱石の『夢十夜』の中に入れたって遜色ないと思う(自惚れ)。

 

 

 実はこんな話をしたのには理由があって……。

 

なんで子供の頃にこんな夢をよく見たのか疑問だったのだ。

その疑問が最近、氷解した。

夢の元ネタ

この夢の元ネタは、とある映画だったのだ!

それがこれ。

 

 

これは 1902年のサイレント映画で、世界初のSF映画と言われている。

 

あらすじは簡単。

研究者の乗った砲弾型ロケットが地球から発射される。

ロケットは月の右目に命中。

無事に月に着陸するが、先住民の襲撃を受ける。

なんとか襲撃を逃れて、地球に凱旋帰国するというお話。

 

先日、youtubeをサーフィンしてたら、たまたまこの映画に行きついて(どんだけ暇なんだ)、強烈なデジャヴを感じた。

 

思い切って見てみると、小さなころに見たあの映画だったのだ!

 

完全に忘れてたけど、小さなころに見たあの夢は、この映画が原因だったんだろうな。

 

この映画のワンシーンに、ロケットが月の右目に命中するシーンがあるのだが、それが当時幼い僕にはもう怖くて怖くて……。

 

月世界旅行 初のSF

ロケットが月の右目に命中 僕のトラウマシーン

 このシーンなのだが、月の表情がやけにリアルでヌルヌル動くのだ。

 

当時の旧式の撮影技術でどうやって撮ったのかは知らないが、映画史的にいって超重要な記念碑的作品らしい。

 

まあ、映画マニアしかこんな映画知らないだろうけど……。

 

興味のある方はぜひyoutubeでご覧ください。

著作権はとっくに切れてパブリックドメインになってるので、誰でも無料で観れます。

 

問題のトラウマシーンは6分35秒~です。

 


ジョルジュ・メリエス 月世界旅行(1902) リマスターサウンド付き ノーマル・エンディング・バージョン

 

ちなみに安部公房という作家も、『笑う月』というタイトルのエッセイを書いている。

彼もまた、僕と同じように月に恐怖心を抱いていたのだろうか?

 

 

  

大人が見るとなんでもないものでも、多感な子供にはトラウマとなる映画はたくさんある。

僕にとってはこの映画がそうだった。

  

あなたも車の後部座席に乗るときは気をつけてほしい。

 笑い声が聞こえてきても振り向いてはいけない。

 

夜になると、月はいつでもあなたを見て笑っている。